Sep
16
nest九州+中四国 MotionBoard でどんなことしてる?vol.2
【オンライン開催】事例も!導入も!社内展開も!
Organizing : WingArc User Group & Community "nest"
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 50 |
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
お申込はこちら!
https://info.wingarc.com/public/seminar/view/11284
セミナー概要
(nest九州+nest中四国) × MotionBoard、第二弾!
2020年度、nest九州+nest中四国 共同開催イベント実施中!
前回は製造業の方にご登壇頂きましたが、
今回はさまざまな業種の方が3名、ご登壇されます!
他企業はどのようなボードを作っているのだろうか?
そして、BIツールを推進していると必ず生まれる課題もあります。
そう、今回は MotionBoard と 事例・導入・社内展開。
日々現場で戦う方々の貴重な体験を、みなさまの業務に活かしてほしい!
今回は業務時間内の開催です。
前回ご参加が難しかった方、ぜひお気軽にのぞいてくださいね。
コロナで世界は変わりました。
コミュニティを通じて社外にゆるいつながりを作りましょう。
きっときっとあなたの役に立ちます。
お申し込みはこちらから!
https://info.wingarc.com/public/seminar/view/11284
タイムテーブル
時間 | タイトル | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|---|
16:00 ~ 16:05 | オープニング | nest九州+中四国 紹介 | nest九州リーダー田中さん+nest中四国リーダー品川さん |
16:05 ~ 16:20 | BI初心者の組織が、MBを導入してデータドリブンな組織を目指してみた! | 月間で百数十万件にのぼる通販アウトバウンドの発信結果を最大限活用したい!という意図でMotionBoardを導入しました。エンジニア0名でデータドリブンな組織を目指す中で、できたこと、挑戦中のこと、課題などを現在進行形でご紹介します! | 株式会社リプライオリティ 陣内一生さん |
16:20 ~ 16:35 | 製造工場におけるMB活用事例のご紹介 ~製造進捗管理から社員エンゲージメント調査の分析まで~ | パナソニック IS社 津山工場では、MotionBoardの導入して、約1年半になります。製造進捗の可視化に始まって、最近は現場で働く社員のエンゲージメント調査の分析に活用が広がっています。本イベントではこれまで開発した分析ボードについて、画面イメージをご紹介するとともに、開発時の苦労話、製品改善要望などをお話し出来ればと思います。 | パナソニック株式会社 IS社 メカトロニクス事業部 IT企画部 システム企画課 システム企画三係(津山) 古山 敏宏さん/磯山 翔一さん |
16:35 ~ 16:50 | BIシステムを浸透させた取組みのご紹介 | BIシステムを新規導入した、日本トランスオーシャン航空(JTA)がシステムを有効活用するために取組んだ工夫やポイントのご紹介 | JTAインフォコム株式会社 システムグループ/大城万季さん |
16:50 ~ 17:00 | 集合写真・クロージング | ||
17:00 ~ 17:30 | オンライン交流会 |
Webから参加される場合
ビデオ会議アプリ「Zoom」を利用して配信を行います。
開催前にお送りするURL(Zoom ID)をクリックし、ご参加ください。モバイル端末からもご参加いただけます。
なお、Zoomアプリをご利用でない方は、URLのクリック後にインストールされます。
Zoomのご利用に問題がないかどうか事前に確認されたい場合は、別途テスト接続を実施いただきますようお願いいたします。
情報発信、大歓迎!!!アウトプットするまでが勉強会
Twitterでの実況や、自分なりのまとめなど、インプットだけでなくアウトプットが大事です!
企画・運営協力、募集中!!!
自分ならこういうテーマでやってみたい、会場準備とか手伝ってもいいよ!という方はぜひお声がけください!
主催
WingArc User Group & Community NEST
http://www.wingarc.com/wug-nest/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.